2010年8月25日水曜日

『双葉湯』〜高級感のある浴場

今回訪れたのは以前から気になっていた双葉湯さん。

陸奥湊駅前朝市」からほど近い場所にあり、朝市に行く前でも行った後でも入れる早朝営業。

すぐ目の前には八戸線が通っていて、白い車体に赤のラインが入った電車がのんびりとした風景の一部として馴染んでいます。


もちろん駅からも遠くはないのですが、バスだと「大沢バス停」から徒歩1分の近さ。
交通の便がいい場所にあります。




建物正面には大きく双 葉 湯の文字。
建物1階部分が一部駐車場になっています。


この位置からでは入り口が分かりませんが、建物の脇を歩いていくと
 ありました。


玄関へ入ると正面にコインランドリーがあります。
洗濯機4台に乾燥機が3台。
その他に、靴の乾燥機までもが設置されているという充実ぶりです!


で、肝心のお風呂はというと、2階が浴場になっています。

若者は元気に階段で、ちょっと登るのが“おっくう”という方はエレベーターで。



浴場内は赤茶色の大理石十和田青石が使われ、高級感を与えてくれます。
十和田青石は保湿・保温・殺菌性に優れた天然石で、マイナスイオンを出し、リラックス効果が増幅されます。

また主浴槽には、マイナスイオンと遠赤外線の効果で湯冷めを防ぐブラックシリカも沈められていました。

お湯は柔らかい感じです。

薬湯は女湯だけですが、この日は清涼感のあるブルーの「クールバス」。
暑い夏には爽やかでピッタリですね(^^)v


朝市の帰りに、海沿いのドライブの途中で、海で遊んだ後に立ち寄ってもらいたい銭湯です。

2010年8月18日水曜日

『松竹湯』〜予想外の・・・

久々の湊方面です。

この写真の後ろに写っているトンネル名が分かるあなたは湊ツウですよ(^^)


正解は『湊トンネル』!!

小中野から湊橋を渡り、湊トンネルを抜けると館鼻岸壁朝市会場に辿り着きます。

全国的に有名になった八戸小唄で「〜♪行こかなつかし湊橋♪〜」と歌われている湊橋。
この辺りは八戸の漁業の中心地で、江戸時代には「鮫浦湊」の名で栄えてきました。

そんな歴史がある湊地区に銭湯が多いのも肯けます。


今回の銭湯は松竹湯さん。

バスの人は「湊本町」バス停で降り、角を曲がると・・・
 こんな小路があります。

左側に続く煉瓦の建物は、代々お酒を造り続けている「八戸酒造」さんです。
店舗兼主屋など6棟が国の登録有形文化財に登録されることも決まりました。
蔵見学も行っているので、立ち寄ってみるのもいいかもっっ


八戸酒造を通り過ぎてすぐ、ポストがある建物の手前の空き地が「松竹湯」の駐車場です。



通りから入っていくと看板が見えないので駐車場を探してしまいますが、振り返ると看板が・・・。


無事に車を止め、「松竹湯」へ向かいます。



のれんが掛かっていないと一見住宅かと思ってしまいます。

広い玄関には一枚板で作られた大きなベンチが置いてありました。
きっと昔は、ここで連れの人を待っていたんでしょうね。


中へ入ってちょっとビックリ!!

建物の間口からは想像も出来ないくらい奥行きがあって広い脱衣所が目の前にありました。



ロッカーの前に立つと、ちょうどいい位置に鏡があります。
よく気が配られた造りです。



同じく浴場もかなりの奥行きと広さがあります。
広いからとたくさんの洗い場を設けているわけではなく、非常にゆったり広々としています。
浴槽もかなりの広さです。

浴槽は深さで分かれていて、お湯の温度は熱めでした。




これだけの広さがあるのは、ここが港町で大勢の人に愛されているからでしょう。

2010年8月11日水曜日

『恵比寿湯』〜壁画のある銭湯

今回は小中野8丁目、湊橋近くにある恵比寿湯さんへ向かいます。

湊橋を越えると湊町。八戸の水産関係の中心地です。
かくいう小中野も、古くからの港町ですね。

バスの人は「小中野バス停」で下車しましょう。




進行方向に少し歩き、信号を右折すると「恵比寿湯」が見えてきます。




玄関を入るとすぐに券売機があるので¥420を投入口へ。

女性は左、男性は右へ・・・
中に番台があるので、入浴券を渡しましょう。




番台がある、昔ながらの銭湯スタイル。
コンパクトながら必要なものがそろっています。
昔の銭湯には必ずと言っていいほど存在した壁画も健在です。



メインのお湯は超音波浴泉。
温熱作用・殺菌作用・乳化作用などの特性を持っています。

こちらでは薪でお湯を沸かしているそうです。
その効果か、とてもお湯が柔らかいんですよ☆


薬湯は何種類かあるようです。
入りに行ったときはワイン色の「甘草(かんぞう)の湯」でした。


女湯のサウナはスチームサウナ(男湯はドライサウナ)。
湿度が高いせいか、温度以上に熱く感じます。

サウナがあまり得意ではないので、入った途端にUターン。°(>o<)°。 すると常連のおばあさんが 「水をいっぱいまけばいいんだ。ドアも桶挟んで少し開けておくんだ」 と教えてくれたので早速まいてみたけど・・・ やっぱりすぐにギブアップ。 教えてくれたおばあさん、ありがとうございました。 修行して出直します(^∇^) そうそう、駐車場は通りを挟んで向かい側にあるんですが


敷地の奥にたくさんの薪が保管されていました・・・

2010年8月3日火曜日

『スパ さわ里の湯』〜総合宿泊施設の大浴場

グランドサンピア八戸はニュータウンの中に建つ総合宿泊施設です。

天然温泉のスパやマッサージ、結婚披露宴や会議を行えるホール、ゴルフ練習場やテニスコートなどの屋外スポース施設・・・

小高い丘の上に建つので、市内を眼下に眺めながらリゾート気分を味わえます。



正面玄関前のロータリーに「グランドサンピア八戸」のバス停があるので、雨が降っても雪が降ってもすぐに中に入れますよ。

バスの時刻表が館内に貼られているので、待っている間に湯冷めをするなんて心配もありません。



高速道路のインターチェンジからも近く広い駐車場もあるので、ドライブしながらグランドサンピア八戸へ来てもいいですね。


今年3月に館内をリニューアルし、シックで優雅な空間が生まれました。

この中にある浴場がスパ さわ里の湯
日帰り利用もできます。


8種類のお湯が楽しめる大浴場は、明るく清潔感があります。




洗い場にはシャンプーやボディソープが完備されています。

湯船につかっている時に洗い場が見えない造りになっているので、ゆったりお湯を満喫できますよ。

広い主浴槽にはスロープが付いているので、年配の方など段差を気にせずに入浴することができますね。

天気のいい日の露天風呂では心地よい風が吹き抜け、雨降りの日には雨音に耳を傾け・・・
季節を感じることのできる空間です。


リニューアルオープン後、男女の浴場のほかに貸し切りの家族風呂ができました。

もともと車いすの方も利用できる用にと広い個室風呂があったのですが、そこを家族風呂という名称で全ての人が使えるようにしたそうです。

予約が入ってからお湯を張るそうなので、事前に問い合わせをしてくださいね(^o^)


お湯から上がったら、エステをしたり、食事を楽しんだり・・・
「湯ったり日帰り温泉パック」もあるので、グランドサンピア八戸で休日を満喫してみませんか?!